SPモードメールアップデートの方法・やり方・手順や使い方・流れ

SPモードメールアップデートの方法・やり方・手順や使い方・流れ

ドコモのSPモードメールアップデートには、「メールアプリダウンロード」ページにアクセスする必要があります。まず、「spモードメール」アプリをタップします。次に、「メール設定」ボタンをタップして、「その他」ボタンをタップします。次の画面で「メール全般の設定」ボタンが出てきますので、それをタップします。そうするとブラウザが開き、「メール設定」というページが開きますので、「メール設定」文字列をタップして「お客様サポート」と書かれた画面を開きます。そこから少し下の方にスライドして「メールアプリダウンロード」を押します。その画面が出た後に「メールアプリダウンロード」ボタンを押すとアプリ更新ができます。

SPモードメールアップデートの方法概要

2013年10月まではドコモのスマホ対応メールはSPモードメールという名称でしたがその後はこのメールはドコモメールと呼ばれるようになっています。したがって最新のメールにアップデートする場合にはこの名称のソフトを選択することが必要となります。設定はスマホの設定を選択し、ドコモサービスを選び、アプリケーションの管理を選択してアップデート一覧の中からドコモメールを選べば簡単にSPモードメールアップデートが可能となります。アップデート前にはメールデータを保存しておきたいのならばSDカードにバックアップしておくことが必要となります。 

SPモードメールアップデートの手順・方法01

SPモードメールアップデートは選んだソフトのアップデートボタンを押せば自動的に新しいソフトがダウンロードされアップデートされることになります。メールソフトのサイズはかなり小さくなっていますので最新版を使うのがやはり便利ということになります。ソフトウエア使用許諾書に同意をすれば即日利用開始することが可能となります。最新版はデコメなどのテンプレートはプリインストールされていませんので必要なものはアプリとして取り入れていくことになります。これもいろいろ調べて行けば使い方は簡単でむずかしい手順は必要ありません。 

SPモードメールアップデートの手順・方法02

このアップデートを行う場合には必ず十分に充電されているときに行う必要があります。あるいはAC電源をつないだ状態で行うのが最も間違いのない方法となります。バッテリーの充電が切れてしまうときにアップロードをしてしまいますと完全にダウンロードしてインストールできないうちに電源が落ちてしまいますからトラブルの原因になります。メールのみならずほかの機能にまで影響を及ぼし故障の原因となる可能性が高まりますので十分に注意をして完璧な状態でアップデートを行うことが必要となるのです。また念のため安定した接続環境で行うことも重要です。 

SPモードメールアップデートの手順・方法03

電源が切れない、接続環境が安定していることも重要ですが、ダウンロードしたソフトウエアがアップロードするためには端末の空き容量が必ず10%以上残っていることが重要になります。この容量が残されていませんとダウンロードをしても展開ができずうまくアップデートができなくなってしまうからです。容量がかなり一杯である場合にはデータの一部をSDカードに移すなどして容量を増やす努力をすることが必要になります。写真などを多数撮られる場合にはほかのメディアに定期的に移してスマホの空き容量をしっかり確保してからアップデートを行うことが肝要です。 

SPモードメールアップデートの手順・方法04

新しいメールソフトの使い方は特別昔のものとは異なりませんので利用に際して困ることはほとんどありません。迷惑メールなどの設定についてはドコモのホームページを見ればかなり細かく記載されていますので、こうしたサイトを参考にして実際に画面を見ながら設定していくと楽にその手順を理解していくことができるようになります。全体的に使い方はかなり簡単で誰でも利用できるように設計されていますので、困ることはほとんどありません。どうしてもわからないことはネットで調べて見ますとかなり詳しく説明してくれる一般の利用者のサイトなどもありますので、役に立つものが多くなります。 

SPモードメールアップデートの手順・方法05

メールソフトは古いバージョンをつかっていても見た目にはほとんど問題がないように思われますが、セキュリティの問題やこまかいバグの修正などを含めて、やはり最新バージョンを利用するのがもっとも安心で安全となります。とくに最新版は大きさが小さくなってスマートフォンでさらに利用しやすいように設計されていますので、できるだけ最新のものを利用されるのがお勧めとなります。携帯キャリアでは常に様々なリスクに対する対策をとってくれていますので新しいメールソフトはそれだけ安心なものになることは間違いなく、使い勝手もどんどんよくなっているのです。

SPモードメールアップデートの考察

ドコモが提供しているスマートフォンには、従来の携帯電話から使用できたキャリアメールを使うためのSPメールと呼ばれるアプリがあります。機能の追加や不具合の修正、セキュリティーの更新がある場合には、SPモードメールアップデートが行われます。通常は、自動的にアップデートが行われますが、早く更新をしたい場合にはスマートフォンに搭載されているOSのメーカーが提供するマーケットアプリから更新することができます。更新前にはアプリの口コミが掲載されているメニューがあるから、すでに更新した方の口コミがあるので、更新内容の確認がしやすくなっています。

SPモードメールアップデートのまとめ

いわゆるキャリアメールと呼ばれるドコモのSPモードメールは、最近のパソコンのフリーメールやSNSサービスでのメッセージのやり取りの普及によってあまり必要とされなくなっています。しかし、ガラケーとのやり取りの場合には便利で必要にもなりますし、クラウドサービスの対応で使い勝手も改善されつつあります。SPモードメールアップデートはサービスの改善だけではなく、バグなどインターネットの不具合や日々進化する悪意のあるウイルス対策にも機能するようになっています。使っていないからとか、アップデートにはパケット代が掛かるからと放置をせずに、しっかりとアップデートをすることをオススメします。

SPモードメールアップデートで使った言葉の意味・使い方

NTTドコモのメール機能の口コミや評価を見ると、アップデートする前のほうが使いやすかったなどとマイナスな評価が多々目に付きます。しかしSPモードメールアップデートはおかなうことを推奨しています。デコメや連携アプリなどの処理速度はアップデート前よりも後のほうが格段によくなっています。wi-fiを利用している場合は簡単な設定はしなければならないものの、いちいち切り替え作業を行うことなくSPモードメールを利用出来るのが大きな利点です。wi-fiを利用できない機種もあるので購入の際は確認を怠ることはしないように推奨しています。

SPモードメールアップデートの方法の注意点

SPモードメールは、スマートフォン本体からアップデートが可能です。スマートフォン本体のホーム画面で本体設定をタップします。機種によっては、アプリ一覧画面で設定をタップします。設定画面でドコモのサービス/クラウドをタップし、アプリケーション管理をタップします。アップデート一覧からSPモードメールを選択し、アップデートを行います。以上が、SPモードメールアップデートの方法となります。SPモードメールは、サーバーからメールを受信し、SPモードを利用すると、サーバーからスマートフォン本体にメールを受信する仕組みになっています。

m001-1349

日本語入力の方法・やり方・手順や使い方・流れ

パソコンでは、ローマ字から日本語のかな入力に切り替える場合、Altキーと「カタカナひらがな/ローマ字」キーを押すと、入力...

m001-0980

キウイ剪定の方法・やり方・手順や使い方

"キウイフルーツは、成長が早いために放置すると枝がからまりやすくなります。風通しをよくするのと、作付をふやすために剪定が...

m001-0730

あやとりの方法・やり方・手順や使い方

あやとりのコツですがまずは毛糸が重要です。あまり細くないものがとてもやりやすいです。また色は濃い方が見やすいため、とても...

m001-0967

コンセント接続の方法・やり方・手順や使い方

コンセントを安全に接続するには、まず契約アンペアを超える電力を使用する機器を使用しないことです。一般家庭では機器のW数を...

m001-399

マダニ除去の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

住宅には様々な害虫や害獣が棲みついてしまう事があります。それはある程度は仕方のない事と言えますが、そのまま放置してしまう...

m001-105

携帯写真をパソコンに取り込む方法・手順・使い方、メリットデメ...

携帯電話に付属しているソフトウェアとパソコンを接続するケーブルを利用して携帯写真をパソコンに取り込む方法です。必要な物は...

m001-196

千切りの方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

とんかつ、エビフライ、ハンバーグなど、脂っこい料理の付け合せと言えば千切りにしたキャベツですよね。どっしりとしたメインの...

SONY DSC

顔マッサージの方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

美容のためにマッサージを習慣づけたいけど、面倒臭そうと感じている人も多いかもしれません。確かに、エステでやってもらうよう...

m001-436

トマト肥料の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

家庭菜園をしている方や自宅で、農業を行っている方であればトマトの栽培をした事があると思います。しかし、トマト栽培をしてみ...

m001-053

【ネットワーク接続】方法・手順・使い方、メリットデメリットな...

ネットワーク接続を行うとき、先ずはどこのプロバイダーと契約をするか決める事になります。方法と知っておきたい事があります。...

m001-085

【足が速くなる】方法...

子供の頃から運動会などで徒競走は必ず経験します。子供は鬼...

塩レモンの仕込み

塩レモン保存の方法・...

塩レモンとは、レモンを塩に漬けて発酵させた食品のことで、...

m001-253

モグラ退治の方法・や...

基本的に都会と言うよりは、地方に住んでいる人に現れるもの...

Bodybuilding couple against black background

筋肉量を増やす方法・...

筋肉量を増やしたいと思ったら、何をしたらいいかご存知でし...

pen, calculator and notebook

CO2排出量計算の方...

CO2排出量計算方法は、活動量に排出係数をかける事で算出...