ディアンシーの入手方法・やり方・手順や使い方

ディアンシーの入手方法・やり方・手順や使い方

ディアンシーは幻のポケモンのため、通常のゲームプレイでは入手できず、イベントによる配布によってのみ入手できます。ディアンシー入手の方法として、2014年公開の映画で、劇場で配信されたものがありますが、それ以降2015年現在では、配信予定がないため、新たな予定が決定するまで待つか、すでに受け取っている方から交換していただくかしないと入手することができません。過去にイベントで配布されたものは多数いますが、数年待てば違うイベントの企画で配布が決定されることがあるみたいですので、オフィシャルサイトをはじめ情報を発信しているところをチェックしてみてください。

ディアンシー入手の方法概要

まず、ソフトは「X・Y」を用意しましょう。「オメガルビー・アルファサファイア(以後これをORASと表記する)」ではないこと、「X・Y」以前のシリーズでは登場しないので注意しましょう。ディアンシーの入手方法は限られています。2014年度の映画「破壊の繭とディアンシー」の前売り券に付いてくる引換券で入手することが可能です。それ以外の方法では現在、入手することができません。その引換券を引換所の店員に渡し、ディアンシーを送ってもらいます。送ってもらったら再度「X・Y」を起動します。ここまでが大前提となり、既に終了している手順ですので注意が必要です。

ディアンシー入手の手順・方法01

「X・Y」を起動したら、まずポケモンセンターに向かいます。手持ちに1匹分空きがあることが確認します。確認したら、普段見かけないトレーナー(青い服を着た女性)がいます。この人が「ふしぎなおくりもの」等を渡してくれる配達員です。その人に話しかけましょう。話しかけると「おくり物が届いています」と言われ、ディアンシーを手に入れることができます。これがディアンシー入手の手順です。実はこれで終わりではありません。「X・Y」にいるディアンシーを「ORAS」に送ると、イベントが発生します。それがディアンシーのメガ進化です。

ディアンシー入手の手順・方法02

メガディアンシーにするためのディアンシナイトは「ORAS」に対応しています。まず、ディアンシーのいる「X・Y」と「ORAS」を用意します。用意したら交換を行います。方法は3つあります。1つ目は「ポケモンバンク(以後バンクと表記する)」というダウンロードソフトの利用です。まず、「X・Y」においてディアンシーをボックスに預けて、レポートを書きます。次にホーム画面に戻り、「X・Y」を3DSに差し込んだ状態で、バンクを起動します。その後ディアンシーをバンクに一時的に預け、一度レポートを書いてバンクを終了させます。終了したら次は「ORAS」を3DSに差し込みます。

ディアンシー入手の手順・方法03

「ORAS」を差し込んだら、再びバンクを起動させます。起動したら今度は逆の動作を行います。先程預けたディアンシーをバンクのボックスから引き出し、「ORAS」のボックスに送ります。レポートを書いてバンクを終了させます。これが1つ目のやり方です。2つ目は友達に頼んで交換を手伝ってもらうやり方です。「X・Y」でディアンシーを一時的に友達に送り、自分のソフトを「ORAS」に変えて、送り返してもらうというやり方です。3つ目は一人でやる方法です。これは手元に3DSが2台なければいけません。このように「ORAS」にディアンシーを送り込んだら、「ORAS」を起動します。

ディアンシー入手の手順・方法04

ソフトを起動したら、どこの街でもいいのでポケモンセンターに行きます。そして先ほど送ったディアンシーを手持ちにいれます。するとイベントが起こります。まず空手服のトレーナーとジェントルマンに呼び止められ、会話が起こります。Aボタンで話を送っていくと、「ぼっちゃま」と呼ばれる少年がやってきます。その少年がディアンシナイトをくれます。あとはそれをディアンシーに持たせることでメガ進化をすることが可能です。メガディアンシーの特徴としては素早さが一段と高くなることです。次の段落でディアンシーの大まかな使い方を述べます。

ディアンシー入手の手順・方法05

メガディアンシーは素早さが大きく伸び、更に攻撃と特攻に強みを持ちます。しかしハッサムやメタグロスのように「バレットパンチ」を持つような攻撃型のポケモンには注意です。鋼タイプが4倍弱点に加え、体力に弱みを持っているので、この攻撃を受けると大ダメージをくらいます。そのため、鋼タイプが出てきた場合は素直に引くのが賢明でしょう。またガブリアスのような、素早さもあり、攻撃力も高い地面タイプにも注意が必要です。メガディアンシーを使う場合、相性を考えると「特性が浮遊(地面技を受けない)」「炎タイプ」「飛行タイプ」「格闘タイプ」「氷技を持つ」「状態異常の技を持つ」ポケモンを手持ちに入れるといいでしょう。

ディアンシー入手の考察

ディアンシーは2013年に発売されたポケットモンスターXY(以下、XY)で初登場した幻のポケモンです。XY内の図鑑ではセントラル図鑑の151番目、全国図鑑では719番目に載っており、XYより後に発売されたポケットモンスターオメガルビー、アルファサファイア(以下、ORAS)でも全国図鑑に掲載されています。ディアンシー入手は、ゲームのシナリオを進めただけでは野生としては出現せず、また、その姿ですら見ることはできません。そもそも、ディアンシーの名前を聞くこともありません。一方、アニメでは2014年の映画に出演し、またポケモンカードにもなっています。

ディアンシー入手のまとめ01(使い方や注意点など)

2015年8月現在では、XY、ORASでディアンシーを手に入れるには、2014年に上映された映画で、映画館による配信によって手に入れることしか方法がありません。過去にもポケットモンスターのイベントが行われたときにポケモンの配信を行っており、映画館で配信されたものも後に別のイベントで配信されると言ったことがありましたので、将来的にはディアンシーも配信される可能性はあります。しかし現在配信の予定はなさそうですので、入手するためには知り合いに頼んで交換をしてもらうしかありません。カードについては、ORAS発売記念のスペシャルパックが発売されています。

ディアンシー入手のまとめ02(使い方や注意点など)

ディアンシーはいわタイプとフェアリータイプの2つのタイプを持っています。そのため、じめんタイプ、みずタイプ、くさタイプ、はがねタイプが弱点となり、特にはがねタイプとは相性が悪くなっています。一方、ドラゴンタイプには強いです。ディアンシーは専用技としてダイヤストームという技があり、防御力を上げることがあります。映画では一国のお姫様として登場し、自分の国を守るダイヤに代わる新しいダイヤを生み出せる力をつけるための旅をしているところで始まります。最初は未熟な状態であったところから、試練を乗り越え、絆を深めることで最後は見事にダイヤを見事に作りました。

ディアンシー入手のまとめ03(使い方や注意点など)

ディアンシーとはポケモンXYで全国図鑑719番で初登場した幻と言われる存在のものです。シナリオに沿ってゲームを進めただけではその姿を見ることはできず、イベントなどでディアンシーを配布されるのを待たない限り入手する方法は存在していません。 2015年8月現在、ディアンシー入手をすることができるは昨年の映画で映画館の中で配布されたことの1回だけです。よってディアンシーを手に入れるには映画館で受け取った方から交換するか、将来またディアンシーを配布されるのを待つかしかないということになります。ちなみにGTSでは配布されたディアンシーを出すことはできないのでGTSで交換しようとするときは注意してください。

m001-1283

マインクラフトMOD導入の方法・やり方・手順や使い方・流れ

マインクラフトでMOD導入をする場合、ModLoaderというツールを利用すると殆どのMODが簡単に導入できるようになり...

m001-154

インターロッキングブロック施工の方法・手順・使い方、メリット...

今回は、お庭や玄関へのアプローチなどに使用されるインターロッキングブロックの種類や、diyでのインターロッキングブロック...

m001-0683

フェイスヨガの方法・やり方・手順や使い方

まず、口を「お」を発音するときの形に開けて鼻の下を伸ばして、目線を上にして10秒キープします。次に、顔を鼻先に向かってす...

pen, calculator and notebook

CO2排出量計算の方法・やり方・手順や使い方・流れ

CO2排出量計算方法は、活動量に排出係数をかける事で算出することができます。 活動量とは、生産量や使用量を指しますが、...

m001-0618

小切手換金の方法・やり方・手順や使い方

小切手換金の方法は、とても簡単です。自分の銀行口座をもつ銀行に小切手と自身の銀行取引印鑑を持参するだけで手続きができます...

スポーツジム

チェックシート作成の方法・やり方・手順や使い方・流れ

チェックシートの作成においては、注意する点が多くあります。一番大切なのはどのような情報をそれによって引き出したいのかとい...

m001-0626

樹木剪定の方法・やり方・手順や使い方

樹木剪定は、使いこなせる道具を揃えれば、自分でもできます。高枝ばさみ、脚立、植木ばさみ、剪定ばさみ、剪定のこぎりがあれば...

m001-284

ステーキを美味しく焼く方法・やり方・手順や使い方・流れなどに...

世の中にはご馳走と呼ばれる料理がいくつか存在していますが、その中でもステーキは別格の存在ではないでしょうか。日常で食べる...

m001-098

子供の髪のカット方法・手順・使い方、メリットデメリットなどに...

子供のヘアカットを美容院等で行ってもらうと、年計算したらそれなりの金額になってしまうでしょう。お子様の人数などによっては...

m001-0596

動的ストレッチの方法・やり方・手順や使い方

運動する前のケガの防止としてストレッチというものがあります。そのストレッチには、動的ストレッチというものがあるようです。...

m001-271

ビックカメラポイント...

世界中にはあらゆる種類のお店が点在しています。開業してい...

m001-226

好きな人がわかる方法...

人はなぜ人を好きになるのか考えた時に、人は自分自身が好き...

m001-1244

耐荷重計算の方法・や...

設計上、許容できる最大応力を許容応力といわれます。すなわ...

m

Vベルト交換の方法・...

車のボンネットを開けるといくつものベルト類があるのですが...

m001-018

【足のだるさ・原因】...

1日が終わると足のむくみやだるさが酷く、足の痛みで寝られ...