ジョリパット施工の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

ジョリパット施工の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

今回は、diyで塗り壁門柱を造りたいという方のために、塗り壁門柱の造り方や、その時に使用する「ジョリパット」のことなどについてを書いてみたいと思います。まず始めに、今回の仕上げに使用する「ジョリパット」とは何なのかということを説明してみたいと思います。ジョリパットとは、住宅の外壁やブロック塀などの外装や、住宅の室内床や壁などに使用する塗材のことで、アクリル系の塗材で色褪せしにくく耐候性にも優れているため、プロ,アマ問わず多くの方に人気のある塗材として、広く知れ渡っています。施工性が良いため、diyで行う方には定番の塗材となっています。

ジョリパット施工の方法概要

まずは門柱の造り方を説明していきます。 門柱をdiyで造るための流れとしては、門柱を造る場所の位置決めと墨だしを行い、掘削をする~掘削した場所に砕石を敷いて、型枠を組み基礎を造る~基礎の上にブロックを積み門柱の形を造る~仕上げにジョリパットで塗装する、といった流れとなります。 各工程で手順ややり方・注意点などがありますので、少しずつ説明をしていきたいと思います。 diyでの門柱造りは、ある程度の技術と知識を必要としますので、これから説明することが難しくて不安と感じたら、無理をせずに業者に頼んで施工をしてもらって下さい。

ジョリパット施工の手順・方法01

まず作業を始める前に、作業に必要な道具と材料の準備を行います。 必要な道具には、スコップ・ゴムハンマー・水糸・水平器・モルタルを練るための容器・コテなどが必要となります。 必要な材料としては、モルタル・基礎を造る分のコンクリート・型枠の木材・普通ブロック・鉄筋・下地モルタル・ジョリパットなどが必要となります。 これ以外にも、あると便利な道具や材料もありますが、最低でもこのくらいの道具,材料は必要となってきます。 上記で挙げた道具を揃えておけば、門柱造り以外にも様々な庭いじりの時に役に立つので、この機会に揃えておくと良いでしょう。

ジョリパット施工の手順・方法02

まず始めに行うことは、門柱を造る場所の位置決めと墨だしを行うという作業です。 利便性や見映えなどを考慮して、しっかりと考えてから場所を決めましょう。 造りたい場所が決まったら、自宅などの建物を利用して、位置の測量を行い、その場所に墨だしを行って下さい。 建物の面などを基準として、メジャーなどで距離を測りながら建物との水平,垂直を出すと良いでしょう。 建物との水平,垂直をしっかりと合わせないと、見映え的によろしくないため、何回も確認しながらしっかりと位置を決めて下さい。 建物からかなり離れた位置の場合は、境界の目印などを利用すると良いでしょう。

ジョリパット施工の手順・方法03

位置決めと墨だしが完了したら、次は掘削を行います。門柱の縦,横の面積より、少し広めに掘削を行って下さい。深さはだいたい30センチメートルほどは掘削して下さい。 掘削が完了したらそこに砕石を10センチメートルほど敷いて、丸太や底が平らなブロックなどでしっかりと突いて締め固めて下さい。砕石は、突いて締め固めていくと厚さが薄くなりますので、最終的な厚さが10センチメートルとなるようにして下さい。 この時に使用する道具は、「タコ」と呼ばれる締め固めに使用する道具を使用すると、楽に締め固め作業を行うことができます。

ジョリパット施工の手順・方法04

砕石を敷き込みよく締め固めたら、次は型枠を組んでコンクリートで基礎を造ります。門柱に使用する普通ブロックよりも一回り大きめに造って下さい。 この時に、門柱の高さの鉄筋を、普通ブロックに開いている穴に通る位置に基礎に埋め込んで立てておきます。 この鉄筋には、ブロックとブロックをモルタルと一緒に強固に繋ぐ役割があるため、しっかりとブロックの穴に通るように計算して設置して下さい。 また、型枠にコンクリートを流す時は、角や端の部分を棒切れなどでよく突いて、生コンが満遍なく行き渡り、空気が残らないようにしてあげて下さい。

ジョリパット施工の手順・方法05

基礎が十分に固まったら、その上に普通ブロックを積み上げていきます。 ブロック積みの手順としては、基礎の上にモルタルを敷き、その上に鉄筋を穴に通るようにブロックを置き、モルタルを敷きながら一つ一つブロックを積み上げていくという手順となります。また、ブロックを一つ積んだら、一回一回水平器を使い、しっかりと水平と横のブロックとのずれがないかを確認して積んで下さい。水平,ズレが無かったら、鉄筋が通っている穴を、モルタルやコンクリートを流し込んで埋めて下さい。 水平器の使い方が分からない方は、水平器の説明書きをよく読んで使用して下さい。

ジョリパット施工の考察

ブロックを積み上げていき門柱の形になったら、目地にはみ出したモルタルをコテを使ってきれいに削ぎ落とします。 また、一番上の段に上端専用のブロックを使用していない場合は、くぼみをしっかりとモルタルで埋めて平らにして下さい。 ブロックの積み上げ作業完了後、数日間養生してしっかりと固まったら、門柱全体に下地モルタルを塗布していきます。 下地モルタルは、ホームセンターなどでも購入できますので、それを購入してしっかりと塗布して下さい。 下地モルタルはあくまで下地なので、そこまできれいな見映えでなくとも大丈夫ですが、全体に薄めに満遍なく塗布して下さい。

ジョリパット施工のまとめ01(使い方や注意点など)

下地モルタルを塗布して数日間待ってしっかりと乾いたら、仕上げのジョリパット施工を行います。 ジョリパットの施工方法は、購入した商品にしっかりと説明が記載してあるので、そ説明をよく読んで施工方法や使い方を把握して下さい。 ジョリパットには様々な種類があるので、塗り壁門柱に適した種類を購入して下さい。購入するお店で使いこなせますなどを聞いて、適した種類かどうかなどを聞いてみると良いでしょう。 方法のやり方としては、まず始めにプライマーという塗料ののりを良くする液体を塗布してよく乾かし、その上にジョリパットを何回にも分けて薄く塗っていくという流れとなります。

ジョリパット施工のまとめ02(使い方や注意点など)

ジョリパットを失敗しないできれいに塗布するコツとしては、一度に塗ろうとしないで薄く何回にも分けて塗布するということです。一度に厚めに塗ってしまうと、段差や厚みのデコボコなどができやすく、あまりきれいな仕上がりにならなくなってしまいます。また完成後に、ヒビや割れなどが出やすい耐久性の良くない仕上がりとなってしまいます。ですので、手間は掛かりますが、薄く何回にも分けて塗布してあげるようにして下さい。 仕上げのやり方は、そのまま塗布してきれいにコテでならすだけでも良いですが、コテを上手く使って波状の模様を付けたり、刷毛などで刷毛引き仕上げにしても、味のある仕上がりになります。

ジョリパット施工のまとめ03(使い方や注意点など)

上記に書いたことが、diyで門柱を造る方法となっています。 上記の流れや手順・施工方法・注意点などを理解して、ゆっくりと時間をかけて施工すれば、失敗しないで施工することができますので、焦らずにゆっくりと丁寧な作業を心掛けて下さい。 また、作業に使用する道具の使い方などは、作業を行う前にインターネットやdiy関係の雑誌などを読んで、しっかりと把握してから作業を開始することも失敗しないコツと言えます。 どのような門柱が良いのか分からないという方は、インターネットなどで業者が施工した施工例などを参考にすると、イメージがつけやすいので参考にしてみて下さい。

イラスト

アイコン作成の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

自分で、オリジナルのアイコン作成をしてみたいと思った事はないでしょうか。アイコンといえば、SNSのプロフィール画像に使っ...

m001-0802

船の係留の方法・やり方・手順や使い方

陸上での係留と異なり、海上での船係留では船の状態、道具、係留場所などに特に注意が必要です。まず、自船の防錆・腐食対策がき...

m001-069

【SL銀河予約】方法・手順・使い方、メリットデメリットなどに...

岩手県には蒸気機関車が走っており、それはSL銀河で岩手県の花巻と釜石を結んでいる列車です。SL銀河に乗るには、乗車券とは...

C

LINEのPCダウンロードの方法・やり方・手順や使い方・流れ...

スマートフォンを持っている人達にとって、LINEはメールに代わる人気のメッセージアプリとなりました。新しく知り合った人と...

m001-0589

エストロゲンを増やす方法・やり方・手順や使い方

エストロゲンを増やすには、植物性エストロゲンの一種であるイソフラボンを摂取すると効果的です。主に納豆、みそ、おから、豆腐...

m001-307

お祓いの方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

日本には厄除けや縁起のためにお祓いという儀式を行う習慣があり、この風習は古い時代のころから行われているものとなっています...

Beautiful red-haired girl with notebook in the bed.

ブックマーク登録の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについ...

過去におけるパソコンは高度な計算機能を持つだけの機械に過ぎませんでした。単なる計算機としての機能を脱却できたのは、使い方...

battery and charger

バッテリー処分の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

車のトラブルで一番多いのは、なんと言ってもバッテリー上がりではないでしょうか。朝家を出て仕事に行こうとガレージに向かい、...

m001-1312

ガラスブロック施工の方法・やり方・手順や使い方・流れ

ガラスブロック施工の流れとしては、まず始めに石膏ボードなどで壁を造り、ガラスブロックを嵌め込む部分の穴を空けます。あらか...

m001-020

【切り花を長持ちさせる】方法・手順・使い方、メリットデメリッ...

切り花というのは、どうしても長持ちはしにくいものです。鉢植えとは違い土に根を張っているわけではありませんので、栄養や水分...

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山わさび保存の方法・...

山わさびとは日本の緑色の本わさびではなく、白っぽい色の西...

m001-1157

コンクリート舗装施工...

道路は様々な種類があるものの、最近のものはほとんどの場合...

SONY DSC

消火訓練の方法・やり...

防災訓練は、日頃の安全対策として大変重要です。ですから、...

m001-069

【SL銀河予約】方法...

岩手県には蒸気機関車が走っており、それはSL銀河で岩手県...

m001-1316

ウィンドウズ8.1メ...

ウィンドウズ8.1メール設定を行うには、利用するメールア...