インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・やり方・手順や使い方・流れ

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・やり方・手順や使い方・流れ

「インスタ映え」といった流行語を生みだし、10代~20代の若者を中心に人気の高いSNS「Instagram」。若者が中心のSNSなので、投稿もスマホからが中心です。
しかし、中にはPCに保存した写真を投稿したいなど、PCから投稿したいという人がいるのも事実。実はPCから投稿する方法もちゃんとあるんです。
今回は、PCからインスタグラムに投稿する方法を説明していきます。インスタグラムはスマホ向けのアプリなので、通常の操作ではPCから投稿することはできません。
方法としては、PCブラウザに搭載されているデベロッパー(開発者)向けのツールを使い、インスタグラムをスマホ表示にすることで、投稿をするというものです。デベロッパー向けのツールは、WEBデザイナーやWEBプログラマーといった人にはとても便利なツールですが、普段インターネットで情報を見るだけといった人には馴染みのない機能だと思います。
ですが、今回の操作は全く難しいことはなく、手順通りに操作してもらえれば、どんな方でも簡単にPCからの直接投稿を行うことができます。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Windows PC)1

今回は日本国内WEBブラウザシェア1位の「Google Chrome」を使った場合の手順を紹介していきます。

1、「シークレットウィンドウ」を開く

まずGoogle Chromeを立ち上げます。画面右上にある三点マークのアイコンがありますので、そのアイコンをクリックします。

オプションメニューが開いたら、「新しいシークレットウインドウ」をクリックしてください。 そうすると、「シークレットモードです」というテキストの入った背景が黒い画面が立ち上がります。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Windows PC)2

2、「デベロッパーツール」を使って、ブラウザをスマホ画面に変更する

先ほどと同じく、画面右上にある三点マークのアイコンクリックします。

オプションメニューが開いたら、「その他のツール」にカーソルを合わせ、出てきたメニュー内にある「デベロッパーツール」をクリックしてください。

右側に「ソース」と呼ばれるプログラム言語が書かれている画面が出ますので、その画面の上部にある「Elements」メニューの左隣のアイコン(タブレットとスマホのイラスト)をクリックしてください。

画面がスマホサイズになればOKです。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Windows PC)3

3、インスタグラムのサイトを立ち上げる

■画面一番上にあるアドレスバーに「instagram.com」と入力して、Instagramのサイトを立ち上げます。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Windows PC)4

4、インスタグラムにログインする

サイト下部にある「ログインする」ボタンをクリックします。

ログイン画面に移りますので、登録のユーザーネームとパスワードを入力してログインしましょう。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Windows PC)5

5、画像を投稿する

下部のメニューバーの真ん中にあるカメラアイコンをクリックします。

投稿したい写真を選択する画面が立ち上がりますので、写真を選択して「開く」をクリックします。

画像のサイズを確認し、良ければ「次へ」をクリックします。

画像と一緒に乗せたいテキストやタグを入力し、「シェアする」をクリックすれば投稿完了です。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Mac PC)1

Macの標準搭載されているブラウザである「Safari」を使った場合の手順を紹介していきます。

1、「開発」メニューを出現させる

まずSafariを立ち上げます。

上部のメニューバーにある「Safari」にカーソルを合わせ、出現したメニューの中から「環境設定」をクリックします。

新しいウィンドウが立ち上がるので、その中にある「詳細」という歯車のアイコンをクリックします。

下部にある「メニューバーに“開発”メニューを表示」のチェックボックスにチェックを入れます。すると、Safariの画面のメニューバーに「開発」メニューが出現します。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Mac PC)2

2、画面をスマホ表示に切り替えて、インスタグラムのサイトを立ち上げる

出現させた「開発」メニューをクリックします。

出てきたメニュー内にある「ユーザーエージェント」にカーソルを合わせると、「Safari」や「Google Chrome」といったブラウザ名が書かれたメニューが出現しますので、「Safari-iOS 10 iPhone」をクリックします。

これで、画面の表示がスマホ表示に切り替わりますので、アドレスバーに「instagram.com」と入力して、Instagramのサイトを立ち上げます。

画面がスマホ表示になっていればOKです。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Mac PC)3

3、インスタグラムにログインする

ここからは「Google Chrome」の場合と同じ操作になります。

サイト下部にある「ログインする」ボタンをクリックします。

ログイン画面に移りますので、登録のユーザーネームとパスワードを入力してログインしましょう。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法・手順(Mac PC)4

4、画像を投稿する

下部のメニューバーの真ん中にあるカメラアイコンをクリックします。

投稿したい写真を選択する画面が立ち上がりますので、写真を選択して「開く」をクリックします。

画像のサイズを確認し、良ければ「次へ」をクリックします。

画像と一緒に乗せたいテキストやタグを入力し、「シェアする」をクリックすれば投稿完了です。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法の考察

インスタグラムはスマホのアプリですから、当然スマホから投稿することを想定して作られています。そのため、PCからインスタグラムに投稿をする場合、そのままインスタグラムのサイト「instagram.com」にアクセスしても、スマホアプリのように、投稿するカメラのアイコンがでてきません。

そこで、デベロッパー向けのツールを使いスマホでの操作環境を作り出すことで「スマホからログイン」したような操作をPC上からでも行うことができるようになるのです。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法のまとめ

PCに保存した写真をインスタグラムに投稿する場合、通常ですと一度自分のスマホに画像を転送し、そこからインスタグラムに投稿する方法が一般的です。しかし、デベロッパー向けのツールを上手く使うことで、PC上から直接インスタグラムに投稿することが可能になります。

今まで一度スマホに転送していた手間を省くことができるので、デジカメや一眼カメラで撮った写真をPCに保存されている人にとっては、とても重宝できるテクニックだと思います。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法の言葉の意味・使い方

PCからインスタグラムに投稿する場合、ポイントになるのは「デベロッパー向けのツール」です。デベロッパーとは「開発者」のことで、WEBサイトを作る際にWEBデザイナーが表示が崩れていないかや、スマホサイズでの画面の見え方を調べるために使用することが多いです。

お使いのブラウザによって名称が違いますが、日本で主要になっているブラウザであればだいたいこのツールは搭載されています。

インスタグラム(Instagram)をPC(パソコン)から投稿する方法の注意点

PCからインスタグラムに投稿する場合、そのままPCの画面でインスタラムのサイトにアクセスしても、投稿アイコンが見つからず諦めてしまいがちです。ポイントはお使いのブラウザに搭載されている「デベロッパー向けのツール」を見つけて、スマホ環境に変えることができるかです。

ただし、PCからの直接投稿の場合、インスタグラム内での写真の加工は行うことができません。もしインスタグラム内の加工を使いたい場合は、スマホアプリからの投稿が必要になりますので注意してください。

s

パソコンメールの方法・やり方・手順や使い方

パソコンメールを利用したいという方は、パソコンのメールソフトまたはフリーメールサイトを利用する方法が使えます。最初にパソ...

m001-051

【パソコン無線LAN接続】方法・手順・使い方、メリットデメリ...

パソコンを使用する場合、今日ではインターネットに接続して利用することが通常となっています。以前は、パソコン単体でソフトを...

Aluminum laptop

エクスプローラー更新の方法・やり方・手順や使い方

エクスプローラーは、ウインドウズに付いているブラウザです。インターネットの利用に便利な機能を追加したり、ブラウザの脆弱性...

m001-1033

IPHONE紛失探す方法・やり方・手順や使い方

IPHONE紛失探す際、電話をすることで、所在が確認できなくても、紛失したiPhoneに電源が入っているかどうかの確認が...

m001-1105

検便の方法・やり方・手順や使い方

検便を採取する際には、朝一番の新鮮な大便が必要になります。そのため、便秘気味の人は前日から整腸剤を飲んだり起きてすぐに水...

m001-1078

編み込みの方法・やり方・手順や使い方

編み込みはやり方をよく確認してからやることが必要であり、見ておかないでやると上手くいかないという場合があります。画像でヘ...

fresh ginger root. plant

生姜の芽出しの方法・やり方・手順や使い方

生姜芽出しの準備として、プランターなどの容器と土を用意します。まず、容器の半分程度に土を入れて平にならし種生姜を等間隔に...

Cropped image of male doctor checking female patients blood pressure in clinic

ためしてガッテンの血圧を下げるの方法・やり方・手順や使い方・...

全国、数千万人が抱えていると言われているのが高血圧で、機械測定したら数値が高く、血圧計の使い方が間違っているのではないか...

m001-259

ホオポノポノの方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

ホオポノポノは、古くからネイティブ・ハワイアンに伝わるハワイ問題解決法です。故シメオナ女史は、人間州宝となったハワイの伝...

m001-063

【カブトムシ飼育】方法・手順・使い方、メリットデメリットなど...

カブトムシ飼育を成功させる方法は、まずはカブトムシについての基本知識を頭に入れておくことが大切です。 たとえば日本産カ...

m001-1090

静脈注射の方法・やり...

病院で血液検査や点滴などで注射をされる機会は非常に多いで...

m001-064

【オクラ調理】方法・...

夏に推奨する、オクラ調理方法に伴って、まず良いものを見分...

m001-0504

メール削除の方法・や...

新型が発売される度にテレビや新聞でニュースになり、実際の...

m001-0614

食品衛生責任者取得の...

食品衛生責任者取得のためには、講習を受ける必要があります...

m001-0958

ドコモ解約の方法・や...

ドコモをやめたいという場合があります。一度決めたところで...